【第76回】2018年11月16日(金)
ナポレオン・ヒルの成功哲学第17の原則:
習慣形成とその活用(Cosmic Habit Force)
「我々が繰り返し行うものが、我々の本質である。
ゆえに、優秀さとは行為ではなく習慣で決まる」
これは万学の祖といわれたアリストテレスの言葉です。
「習慣」こそが人の本質だと言っています。
ダイエットができない人は、痩せる知識やスキルがないのではありません。
必要以上に食べてしまう「習慣」を持っているのです。
お金に苦労している人は、稼ぎ方の知識や貯蓄のスキルがないのではありません。
稼いだお金を使い切ってしまう「習慣」を持っています。
自由な時間が少ない人は、時間管理の知識やスケジューリングのスキルがないのではありません。
自分の時間を管理せず、人の予定を優先させる「習慣」を持っているのです。
仕事で結果を出せない人は、結果を出すための知識やスキルがないのではありません。
一日に必要な活動をやらずに仕事をやめてしまう「習慣」を持っているのです。
人間関係で苦労する人は、コミュニケーションの知識がないのではありません。
相乗効果よりも自分のニーズを優先してしまう「習慣」を持っています。
私たちの本質は、知識でもスキルでもなく、いま、私たちが持っている習慣により表れます。
当日はこの習慣化の重要性と、よい習慣を作り、悪習慣を止めるためのノウハウについてご参加の皆さまと考察しました。
◆ゲスト講師:吉田義幸さん
NYウォールストリートでの数百億円の運用を含め、投資の世界のプロフェッショナルとして28年。(金融業界34年の経験)本場のファンドマネジャーにOJTで投資を学び経験を積む。
そして、ウォレン・バフェットの運用を学び、実践してきたうえに、アンソニー・ロビンスの教えを融合させ、 個人投資家の育成に尽力する。
現在も、機関投資家を相手に2兆円以上の預かり資産を担当する現役部長。
吉田塾主宰。乗馬競技で日本チャンピオン。
<参加者の声>(一部)
いつも、すばらしい学びの場をありがとうございます。
投資についての習慣化、自動化など、自分でできそうなことから始めてみようと思いました。
(Tさん)
今日もたくさん学ぶ事が有りました。
習慣化する事の大切さ。
貯蓄するという事を習慣化してゆく。
目標を決めたら「書く」書いて実行する。
もっと早く出会えていたらと思います。
(Sさん)
本日学んだことは、
習慣の大切さです。
良い習慣→良い方にいく
悪い習慣→悪い方にいく
人の力を使って、借りて習慣にしやすくすること。日々の少しの積み重ねの大切さを学びました。
(Yさん)
感情を活用しながらの習慣付けを試してみたいと思いました。
患者への対応にも応用できると感じました。
(Tさん)
意志の力 < 感情の力
という言葉が特に驚きました。
自分自身の事をもっと分析し、思い描く人生になるための良い習慣を増やします。
今の収入の10%の投資というお話、やりたいことに足りないので、20%にします。
いつもありがとうございます。
来月も楽しみにしています。
(梅木さん)
スモールステップ「良い習慣の身につけ方」が印象に残りました。
仕組みを作るとうまく行きそうな気がします。
具体的には、ヘルスコントロール体重をへらす。
腕立て、腹筋、背筋を各30回+20分のウオーキングを毎日。
ワークが3つ以上あるとよいと思います。
スライドを後で送ってくれるのは良いと思います。
(Kさん)
アプリや他者の力を借りることも、大切ということが参考になった。
ぜひ実践してみたいと思う。毎日つかまりスクワットをする。
(松川さん)
日々積み重ねだと、改めて実感しました。
自分の作るべき人生を見据え、日々に落としこめば、自分の過ごしたい人生は実現する。
コツコツ日々を歩んで行きます。
また、1ケ月、毎日を大切に生きていきます。
(川島さん)
お酒を控えて収入と健康を向上させていきたいと思います。
ハードルをかぎりなくして、良い習慣を一つずつ行っていきます。
(島崎さん)
本日学んだことは、
アイデアをメモする。メモ帳を持つ。
日々、自動的に、引き落としはしているが、徐々に上げる。
(村瀬さん)
習慣化は意志の力だけでは難しい。
仕組み化が重要(アプリも有効)
毎回、楽しみにしています。
(Yさん)
宇宙の法則・引き寄せたいものはまず、「アイデア」としてやって来る。
そのときにすぐメモをとる。
やっている習慣がその人のアイデンティティである。
今回も素晴らしい学びと気づきを頂きました。ありがとうございます。
(岩生さん)
意志の力 < 感情の力
まだ、2回目ですが、事前にテーマがわかり、それに関してのワークがあることは、より、セミナーが身近に感じています。
(Iさん)
良い習慣、悪い習慣がある。
良い習慣は続けて、悪い習慣は減らしていき、自分の人生を豊かなものにしていきたいと思った。
休みの日に、まとめて掃除したりしているので、毎日少しずつやって、タメ込まないようにしていきたい。
初参加だったので、ドキドキでしたが、とても楽しく参加できました。都合が合う限り参加させてもらいたいと思いました。
(Kさん)
いつも学びがあります。
良い習慣は良い好循環をうむ。
良い習慣を増やす。
習慣は、アイデンティティ・本質である。
ベンジャミンフランクリンの13徳を待ち受けにする。
ナポレオン・ヒル成功の17原則やその他気になるものを嫌でも見えるところに配置する。
何らかの仕組み・強制力・やめるのではなく置き替える。
ありがとうございます。
タイミングの合う時に、今後もぜひ参加させてください。よろしくお願いいたします。
(Nさん)
久しぶりに参加しました。
悪い習慣を減らすより、他のものに置き換える。
小さなことから少しずつ変えることを学びました。
机の並びが八の字に変わったお陰で、集中して講義を受けることができました。
ありがとうございました!
(長井さん)
本日学んだことは、
少ない心的努力によって繰り返すこと。
習慣チェック表を作ること。
アイデアを引き寄せるためにメモをとること。
いつもありがとうございます。
(佐々木さん)
収入の10%を投資・貯蓄に回す。
ドルコスト平均法。
コツコツ習慣化していくことを学びました。
(松岡さん)
本日学んだことは、
良い習慣を身につける方法。
習慣を自動化して貯金する。
言葉を変える。
(Mさん)
本日学んだことは、
人に宣言して行えば目標に向かう行動をやめにくくなる。
目標を達成するために人を巻き込む。
アプリが習慣づけをするためのツールになる。
(Iさん)
習慣化の活用は、意識の力だけでは中々難しいので、仕組化すれば実行力が上がることを学びました!!
習慣力を活用して、目標達成につなげたい。
(岩田さん)
良い習慣を定着する為の仕組みを作る。
「酒を飲む時間」を「酒を飲んで勉強する」に置き換える。
投資20%を回すことを学びました。
(Uさん)
今回もとても良い学びになりました。
リマインダーアプリをセットして意識し行動する。アイデアをメモする。
習慣について改めて意識することが出来て良かったです。
(Iさん)
今回もご参加のみなさまと楽しく有意義な時間を過ごしました。
>>>
次回第77回
2019年2月15日のテーマ:コミュニケーション
ゲスト講師:井能崇博さん
詳細、お申込みはこちらから