ナポレオン・ヒル成功の17原則「プラスアルファの魔法」

成功へ飛躍する決定的な原則は「常に一歩余分に進む習慣」である。
人から期待される以上のサービスの質と量、そしてそれを支える前向きな心構え(QQMA)を意図的かつ継続的に実践すれば、無意識に行う者との差が生まれ、短期間で自らの価値を高めて大きな成果を得ることができる。
つまりこの「常に一歩余分に進む習慣」こそが、あなたの仕事における立場と報酬を決定するということである。
ナポレオン・ヒル

144回目の今回の実践会では、ナポレオン・ヒルの成功の第4原則「プラスアルファの魔法」について、参加者の皆様とディスカッションやワークを交えて確認しました。

◆参加者の声
+αの習慣で、誰かの役にたつこと。質と量と積極的な心構えを常に心がけて過ごすこと。
(TH様)

ナポレオン・ヒルの英語のオリジナル動画は、英語についていけなかったですが、日本語訳にない英語の掘り下げた意味を知ることができ、新鮮でした。
(虎前様)

本日もありがとうございました。
英語でナポレオンヒルの成功哲学を学べたの
は初めてだったので新鮮で良かったです。
「常に1歩余分に進む習慣」である。
習慣を変えるのは意識することが大事だと
いうことを学びました。
日々の生活、仕事でこの原則を活用します。
来月もどうぞよろしくお願い致します。
(IH様)

QQMAの公式、サービスの質、サービスの量、サービスを提供する心構えを忘れない。
(阿部様)

ナポレオン・ヒル17の成功法則は、根幹となるものを毎月開催していただき、毎月新鮮な感じで受講できて感謝しています。自分の勉強会にも活用していけるようにしたいです。
(酒井様)

◆次回第145回
10月17日(金)のテーマ:ナポレオン・ヒル成功の17原則
「パーソナリティ」
詳細、お申込はこちらから